いただき物三連発! まずはH先生から弁才天の大福。 前回はいちごと伊予柑でしたが、今回は、 スイカとパイン!夏だな〜! 付属の紐で切ると、 \パカッと/ 美しい✳︎さすが萌え断のパイオニア! スイカがシャクシャクして意外なヒット! お次はO先生から…
夫の用事で東京へ。「それならおいでよ」と弟夫婦が暮らす新築マンションに急遽お邪魔させてもらう事に。ありがとう! エントランスから抜ける景色が23区内とは思えない! エントランスの奥 緑の小径を抜けると キッチンなどが完備されたラウンジが! こちら…
夫くんからの突然の「何でも欲しい物買ってあげる」宣言。 CHANELの三つ折りお財布にしました♡ お仕事頑張ってるご褒美と言ってくれたけど、本当は、数日前に趣味用の車を買った罪滅ぼしだと思うふ(´-`) デザインはマトラッセのキャビアスキン、シャンパン…
髙島屋のポイントが貯まっていたので、夏用のシューズを探しに行ってきました。 イェイ! 流行りの厚底と迷いに迷って、結局ONOFF両方で使えるデザインに。 ポイントは太めヒールと マジックテープ! ( ´ ▽ ` ) 今年はソックスINもトレンドみたいだから、色…
長らく放置してましたが、またブログを書いてみる。 ネイルを変えました!(あれから3回くらい) ラッキーカラーのラベンダーのオーロラネイル。派手すぎた。夫に不評ぽい。でも気に入っているー♩ 野球を観たり (交流戦の西武と。負けた) つけ麺に一時ど…
出発の日、富士山! ホテルからはスカイツリー 当日の夜明け 感動的な演出と 美味しいお料理と 素晴らしい一日でした♡^^ 結婚おめでとう!!!!!
ネイルを変えました! テーマはハレの日。 ピンクベージュ×キラキラでナチュラルとゴージャスを合わせてみました! ポイントは右手の中指と左手の薬指に入れたゴールドのマグネットネイル。角度によって光り方が変わる不思議なネイルです^^ 同じサロンでカ…
2022年02月22日で2並びのネコの日だー! 今読んでいる本 作家さんと猫! 最近の猫グッズ 猫じゃないのも混じってますが・・・ 夫がちいかわの中でも一番好きなハチワレちゃんは猫らしい。 大好きな猫 20年生きた実家の猫に似たぬいぐるみ。 アメショーのみん…
3連休に作って食べた物。 金曜日はだらだらと寝過ごして、夫が作ってくれた角煮を食べて土日。 土曜日の朝。バナナが安くて大量に買ったので久しぶりにパウンドケーキを作ろうと。 欲張って型に多めに詰めたら \わあwww/ 焦げたー!めっちゃ膨張してて…
昨日しまむらで部屋着を買いに行ってきました! これはタオル。 夫がちいかわ好きwグッズがちょこまか増えていっていますw フェイスタオルとハンドタオル、こちらが2枚ずつ。どこで使うつもりなんだろwまさか職場?w ミッフィーのトレーナー。 トレーナ…
ネイルを変えました。 大好きなラベンダーカラーです♡ スノーボード男子ハーフパイプ、平野歩夢選手金メダル!めちゃくちゃ感動しました!人類史上高難易度の技を決めて、本当にかっこよかった!素晴らしかったです! また競技後、今大会をラストコンテスト…
今日はお昼に少し雪が降りました。 昨年に比べて今年の冬は寒いような? コロナの影響もあって、まだまだお家で過ごす時間が長くなりそうですね。 そんなお家時間を快適に過ごすためにも、インテリアも充実させたいなと思っています。それにはまずリビングか…
本日頂いたスイーツ達。 和菓子 ルスツのロイズ ありがとうございました^^ 毎日一つずつ、自分へのご褒美にいただきます♡
早朝に起き二度寝。9時過ぎに起床。爆睡でした!カーテンをめくると外は薄っすら雪景色。 できるだけ毎朝、鉄瓶で沸かした白湯を飲むようにしています。 鉄瓶とマグ。和と洋でテイストは真逆ですがお気に入り。なので習慣にして飽きません。 鉄瓶で沸かした…
夫とご近所ランチへ^^ オーナーは創作料理『文化屋』のシェフだった方と聞いて。 古民家風の落ち着く内装に掘りごたつの席。ひざ掛けも用意されていて、ゆったり寛げる雰囲気です。 ノンアルコールビールと自家製ジンジャーエールで乾杯♩ 自家製ジンジャー…
夫が当直の夜のおひとりさまご飯は超簡単に済ませます。 塩味のインスタントラーメンで作る、明太クリーム麺! 簡単で美味しかった♩ こちらのレシピで作りました^^ インスタントラーメンで明太クリーム麺 作り方・レシピ | クラシル サッポロ塩ラーメンで…
節分です。 わが家の簡易的(すぎる?)床の間の掛け軸も節分のものです。 う~ん、深い。。。 お軸にはお多福の縁起熊手、豆扇子には小さな赤鬼と節分豆。 豆扇子はこちらで購入。 【歳時記】豆扇子 節分 赤鬼価格: 1210 円楽天で詳細を見る 白い花は梅です…
スーパーの入口でたこ焼きを売っていて、夫がそれに誘われたようで・・・ 買わずにお家でたこ焼き! 中身はたこと明太子。 イケメンの笑顔に見えるw たこ焼きって時間がかかるね。平日ど真ん中にやるものじゃなかった。 いま夫婦で揉めているのは、リビング…
マイホームに暮らし始めて丸5か月が経ちました。 なかなか内覧会をやる事に踏ん切れずにいるのですが; 真っ白なキャンバスに色を入れていくように、家具を置いたりトンカチで壁付けしたり段々と生活感が出て住み易く変わっていく様がとっても愛おしいです…
booklog.jp
昨日は夫とお庭で今年初めての七輪BBQでした。お肉を食べ過ぎましたので、夜は蒸し野菜にしました。 杉のセイロです。 鍋でたっぷりお湯を沸かして セイロを水で濡らし 調理紙を敷いて、蒸すものを並べます。 鍋に受け皿を置き その上にセイロを乗せて蒸すこ…
リビングに続き玄関の梅も綻び始めました。 可愛い^^仄かにいい香り♡ 今日は夫もお休みなので少しだけ遅く起きてモーニングへ出掛けました。 喫茶ギャラリーとなっていて、店内には素敵な作品が並びます。気に入れば購入もできます。その中で気になるガラ…
\トントントン/ 本日は 大明日(だいみょうにち)天地が明るく照らされる大吉の日。祝い事全てに吉だが、建築、移転、旅行に大吉。 天恩日(てんおんにち)天からの恩恵のある日。結婚など祝い事に吉。 母倉日(ぼそうにち)地の恵みによって物事が育ち繁…
お世話になった取引先の方が来月勇退し、関東へ引っ越されるという事で、「ご馳走してあげる」とフレンチ<オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ>のランチに誘っていただき、先日行ってきました。本来ならこちらがご馳走すべきですが、相手は年上の男性。お言葉に…
先日届いた買い過ぎてしまった梅の枝を、玄関、リビング、和室とに飾り分けました。 <玄関> 千のブラケットライトの灯りが美しい早朝に撮影しました。 玄関マットが小さいのはお気になさらず。 <リビング> リビングは常に暖かいからか、蕾が綻び始めまし…
私が牡蠣が大好きなので、自分は食べられないのにふるさと納税で頼んでくれた夫。 \こんなに大量!!!/ 今年は不作だったようで、小粒、で、量を多く詰めてくれたそうです。 いやいやいやいや・・・多すぎー!冷凍庫はこれまたふるさと納税で夫が頼んだ石…
毎月髙島屋から届く冊子を楽しみにしています。季節のトレンドがわかって、流行に疎い私は助かるのです。なので影響されまくり。今回も・・・ 春先はベージュ?ブラウン?❝大地や木を彷彿させるアンバーというベージュ色❞が来るらしいと、この色味の服をクロ…
今月は義母のお誕生日でしたので、ささやかなプレゼントを用意しました。 ちなみに夫婦のお誕生日(1月と2月)は現金をくれました義母ですw引っ越してから物入りなので現金が一番有り難いw 行きつけになりつつあるお花屋さんで、義母をイメージしたピン…
プラスチック製のお弁当箱をずっと使い続けていましたが、先日夫が新しいお弁当箱を買ってくれました。 憧れの曲げわっぱ! 曲げわっぱ、使ってみたかったけれどプラのお弁当箱まだまだ使えるしなぁ〜と、躊躇していました。 夫が買ってくれることになり、こ…
先日、夫が当直の日の晩ご飯。 夫の職場の方からのお土産です。 奄美大島の「鶏飯」。鶏飯自体は食べたことがあって、とっても美味しかったので大好きです。これは手軽に、ご飯に乗せてお湯をかけるだけで食べられるそう。 ご飯が茶色いのはお焦げです。ご心…