疲れた! 寒い! 風邪引きそう! って時は迷わずベトコンラーメン!
この日は天白区元八事の「大黒亭」へ。
↑間違いないっ。
店内は昔懐かしいうどん屋さんの雰囲気。妙に落ち着きます。
唐揚げが切れていたのでゲソ唐を頼みましたがこれがヒット!
肉厚で食べ応えがあって下味もしっかりついて美味しかった! ビール欲し~
ベトコンラーメン
ベトコンラーメンはセットにできないので単品で注文。
味噌ベースににんにくが香ばしくて豚バラ肉+もやし+ニラとベトコンらしく具たくさんで食べ終わると体がポッカポカ!
夫注文の大きいサイズ↓
/丼ぶりデカー!\
ご飯は無料で付きました。
大変美味しかった&居心地がよかったので、また引っ越す前に食べに行きたいと思います^^
そして先週末はドライブー♩
天気が抜群で紅葉が美しくドライブ日和。
約1時間ちょっと走らせてやって来たのは浜松餃子の「しげ」。
/地元&県外ナンバーがずらり!\
がっちりマンデーで餃子製造機の企業が紹介されてて、昨夜冷凍餃子食べたばかりだったのに無性に餃子が食べたくなって「どっか行きたい?」と聞いてくれた夫に突然「浜松餃子が食べたい」とワガママ言ったのです。
隣県なのに浜松餃子はじめて食べます。楽しみー♩叶えてくれた夫くんありがとう!
餃子の前にラーメンが到着。
お店史上一番辛いっていう激辛ラーメン!
お店の店主?らしき男性の方が「辛い? 辛い?」って嬉しそうに聞いてくれましたが、辛いの大好きな私は「美味しいです^^」と笑顔で答えてしまい、少し残念そうでした。
回答を誤ったかな・・・。
「すっごく辛いです!」と言えば良かった・・・。
それでも醤油ベースでコクがあって、唐辛子の辛みで私好みの辛さでした。
夫は味見して「これを平気で平らげるyoyoちゃん、やっぱすごい」と言っていたので、ピリ辛くらいがお好みの方は夫が注文したタンタン麺をオススメします。
ラー油を入れるともっと美味しいらしい。
そしてそして浜松餃子!
/もやし付きが浜松餃子の特徴!\
餃子は昼・夜・深夜でにんにく量を選べて、私は「昼」、夫は「夜」をチョイス。にんにく好き夫は「深夜」でも良かったと後に言っていました。
具のお肉がとっても肉肉しくジューシーで、とっても美味しかった!お腹いっぱいなのにこの餃子は箸が止まらないくらいクセになる!
夫はラー油をめっちゃ褒めてましたw
是非また来たい!
お土産はこのお店のレジにあった大きなズッキーニ(2本で100円!)と、道端の小さなミカン(2袋400円)を買って帰りました。
折角なので浜名湖に寄りました。
めちゃくちゃいい天気!
ぽかぽかして気持ちよさそう♩
暑かったのでソフトクリーム購入。
ど濃いー(すごく濃い)抹茶とバニラのミックス。
さっぱりと頂けました^^
駐車場では高級車がミーティング? していて、夫が羨望の眼差しで見つめていました。宝くじが当たったらまず夫に高級車買ってあげたいなあ。
名古屋の街路樹も色付いています。
おしまい。